ワードビレッジの中でひときわ存在感のある「ホールフーズ・スーパーマーケット」と直結してそびえ立つガラス張りでファッショナブルな建築物が印象的な【Ae’o】です。建物のデザインはニューヨークのガラス張りで有名なアップルストアを設計した建築事務所「BC J」による作品で、ハワイの鳥である「アエオ」が飛び立つ姿を連想させるスタイリッシュな造りになっています。「価格帯」「立地」「設備」のバランスが取れたワードビレッジプロジェクトの中でも3番目のラグジュアリーコンドミニアムで、総戸数は446戸でスタジオタイプから1ベッド(1LDK)、2ベッド(2LDK)、3ベッド(3LDK)まで多様な間取りがあり、ワードビレッジの中でも「ワイエア」「アナハ」と比べてもリーズナブルな価格帯で手に入るワードビレッジのコンドミニアムということで、新築販売時にも地元の方のご購入も目立ちました。

居住者が利用できる共有施設も充実しており、プライベートパーティーに使用できる屋上のスカイテラスは大切な人との時間を過ごすのに最高のロケーションです。 共益費にはケーブルテレビ、インターネット、水道代が含まれています。
住所 | 1001 Queen Street, Honolulu HI 96814
<> |
---|---|
建築年 | 2018年 |
構造 | 鉄筋鉄骨コンクリート造 総階数40階 |
敷地面積 | 135,747sqft / 約1,2624平米 / 約3,800坪 |
総戸数 | 466戸 ■スタジオ47戸 ■1ベッド128戸 ■2ベッド177戸 ■3ベッド60戸 |
オーナー居住率 | 63% |
土地権利 | 所有権 Fee Simple |
用途地域 | 居住エリア Residential |
室内設備 | オーブンレンジ、冷蔵庫、食洗機、電子レンジ、洗濯機/乾燥機 |
駐車場 | 屋根付き スタジオ/1ベッドルームは1台分 2ベッド/3ベッドルームは2台分 |
ペット | 可 登録が必要 |
アメニティー | コンシェルジュ、ファンプール、ラッププール、ジャグジー、BBQエリア、屋上スカイテラス、 フィットネスジム、スパルーム、サウナルーム、AVルーム、ラウンジ、 キッチン付きのプライベートダイニングルーム、ドッグラン |
過去3年間の価格推移
アエオは築浅物件なので過去の取引サンプルも数が少ないですが、お部屋の間取り別に過去3 年分の中間価格の推移をまとめました。 2020年はコロナの影響もあって買い手市場になった原因で1ベッド・2ベッドタイプのお部屋では値段を下げて売却されるオーナー様も目立ちました。2021年も取引が活発に戻ったとは言えず、引き続き買い手市場が続いています。




1ベッドルームと2ベッドルームは取引数も増えてきたので少し相場が見えてきました。ワンベッドルームとツーベッドルームは値下がりしているように見えますが、建築前の購入金額と比べて値上がりしているのが通常です。
中間価格とは
全取引の物件の価格を最低額から最高額まで並べ、その真ん中にある価格を指すものです。つまり、10件の取引があれば、中間価格は5件目と6軒目の間の価格となります。平均価格を市況をみる目安とすると、突出して高額な物件が含まれていた場合、その物件価格に引っ張られて市場の動向を見極めることが難しくなることがあるため、アメリカでは「中間価格」が市場を示す指標として使われていることが多いです。

フロアプランと眺望

アエオのようなデザイナーズコンドミニアムはお部屋の配置も複雑ですので多少の例外がありますが、概ねは偶数号室のユニットがホールフーズ側、奇数号室のユニットがアアリイ側となります。アアリイはワードビレッジ4棟目のコンドミニアムで約50mの距離で建物が向かい合っているのでアアリイ側の物件を選ぶ時には注意が必要です。

アアリイの建築工事も2020年末に外装が完了して、今では実際にアエオとの距離感や見え方も確認できるようになりました。
お部屋タイプ別の間取り図
スタジオタイプ 409sqft / 約38平米

日本のワンルームマンションに似た間取りで単身向けに賃貸するオーナー様が多いです。毎月約2,200~の家賃収入が得られます。 カカアコではこのサイズと家賃設定の賃貸物件は珍しいので賃貸需要は高いと言えます。スタジオタイプのお部屋は洗濯機がおけない物件も少なくないハワイではアエオの用に洗濯機/乾燥機、食洗機、バスタブが標準で付いているのはポイントが高いと言えます。
1ベッドルーム 652sqft / 約60.6平米

1ベッドの間取りはリビングに窓が張り出しているのとそうでない間取りがあります。窓の張り出しがあるだけでリビングが広く感じます。 カウンターキッチンやダブルシンク、ウォークインクローゼットなどワンランク上質の生活に欠かせないアイテムが備わっていて、別荘と賃貸経営にハイブリッドな利用が可能な間取りです。 物件価格とのバランスもよく売買でも人気のタイプが1ベッドルームです。
2ベッドルーム 936sqft / 約87.1平米

アエオで戸数が一番多いのが2ベッドルームで間取りも複数あります。こちらの間取りは#XX12号室の角部屋で人気があります。リビングルームの窓はオーシャンビューに向かって張り出していて、マスターベッドルームはオーシャンビューからマウンテンビューまで150°のパノラマビューがポイントです。バスルームと別にランドリールームがあるのは日本人オーナー様に喜ばれております。
3ベッドルーム 1331sqft / 約123.7平米

建物の中で海側の角部屋は各階に2部屋のみ。天井から床までの大きな窓からハワイのオーシャンビューが広がります。リビングで寛ぐ時間はハワイの温かい光に包み込まれながら最高にリラックスいただけること間違いなしです。

アメニティー紹介
スタイリッシュかつ充実したアメニティーで快適なハワイライフを

- オーシャンビューフィットネスプール
- ファミリープール
- アウトドア キッズプレイエリア
- カバナBBQエリア
- オーシャンビューフィットネス
- ゲストスイートルーム 宿泊可
- サウナルーム スパルーム
- プライベートムービーシアター
- ラウンジ・カラオケルーム
- プライベートダイニング キッチン付き
- ドッグラン
- スカイララウンジ






カカアコ特別地区での賃貸経営は180日以上から
ピイコイ通りから西側のカカアコ特別地区では1日単位や30日単位といった「バケーションレンタル」と呼ばれる形態の賃貸・レンタルはホノルル市の条例で禁止されています。ハワイでは6ヶ月または12ヶ月単位での賃貸募集が一般的で家賃は月単位で徴収します。
不動産価格が値上がり傾向であるハワイでは将来のために値上がりする前に物件を購入して、セミリタイヤするまでの間は長期賃貸で家賃収入を得る方が多いです。この「将来への投資プラン」は日本人よりむしろアメリカ本土のビジネスパーソンに人気でワーケーションが認められる今では更に人気が加熱しています。

アエオの家賃相場は
スタジオタイプは $2.400 ~ 2,600
ワンベッドルームは $3,000 家具付きで $3,300/月 で貸せます。
コンドミニアムの周辺を散策
Googleストリートビューで「アエオ」の周辺をバーチャル散策できます。
直接画面をドラッグして周囲を見渡してみてください。 ホールフーズの奥にそびえ立つガラス張りの建物がアエオです。
<
- ホールフーズと中で直結していてアエオ住人専用入り口もある。
- アラモアナビーチまで真っ直ぐ徒歩10分
- 再開発エリア「ワードビレッジ」の中心地
- ワードビレッジ内におしゃれなショップやレストラン多数
只今販売中の物件リスト

オーナー様のコメント

築浅を見ちゃうと設備とかがやっぱり良いね。

2階から直接ホールフーズへ行かれるのが、とっても便利

フットネスジムやエクササイズ用プールがあって、家賃がすこし高くても満足
行ってきました! 内覧動画
「Kakaako」さんのYoutube動画でコンドミニアム全体の雰囲気をご覧いただけます。